2021年12月13日月曜日
2021年11月29日月曜日
「東京支部便り」 茂雄より
【本文】 「東京支部便り」 茂雄より
コロナ禍の中、感染状況も下火傾向になり、第六波が到来しないうちに
先輩の「隠居宅(川越市六軒町)」を訪問し懇親を図りました。(二年ぶり)
我々には、残された期間が短いと感じ強行に実行した次第です。
スケジュールは一泊二日(11/26~11/27)で、「川越市駅」に各自が12時頃
集合し、田村さんの隠居宅へ向かいました。(⒊名参加)
① 1日目(11/26)
隠居宅にて昼食をとり、その後、庭の畑での「農作業と環境整備」を
実施しました。17時以降に晩餐会の用意(バーベキュー)をし、楽しい
懇親会となりました。(近況報告と意見交換) [23時就寝]
② 2日目(11/27)
6時に起床し、朝食の準備後、会食となりました。その後、「小江戸散策」
のため隠居宅を9時に出発し、「行伝寺」・「法善寺」・「蓮馨寺」・「
旧山崎家別宅」等を訪問し歴史を堪能しました。昼食は、有名な「十限無」
で、美味しい蕎麦を頂き十分に満足しました。名残惜しいが14時に散会と
なり各自が帰路に着きました。
2020年11月6日金曜日
2020年10月12日月曜日
訃報のお知らせ
訃報のお知らせ
海人藻倶楽部より 訃報のお知らせを致します
合 掌
記
日 時 通 夜 10月14日(水)午後 6時30分
葬儀告別式 10月15日(日)午前 10時00分
場 所 修禅寺 慈照閣 修善寺964 0558-72-0053
よろしくお願いします
2020年10月10日土曜日
海人藻倶楽部東京支部より
海人藻倶楽部東京支部の皆さんへ
10月も10日を過ぎ、過ごしやすい季節となりましたが皆さんいかがお過ごしですか。
長期化するコロナ禍、生活様式も変わり経験したことのない生活を強いられておりますが
一日も早く終息することを祈ります。
さて毎年恒例の「懇親忘年会」ですが、茂雄さん、敏江さんと協議した結果、3密を避ける
事ができない宴にもなりますので残念ですが今年は中止とします。
状況をご理解いただきたいと思います。
先日、澄江さんに電話して事情を理解していただきました。
明年はコロナが終息したらまず 「のびる」
で皆さんの顔合わせをしたいと思います。
お互いに体調を崩さないように努力していきましょう。
お身体ご自愛ください。
さて私の近況ですが3月以降、常磐線の利用も無く上京していません。
行政区の主要行事もすべて中止とし暇な時間が増えています。
ストレッチ体操・スクワット運動・散歩と身体を動かして筋力強化をしてます。
アルコール量もだいぶ少なくなり、おかげで現在は健康生活を送ってます。
皆さんも近況報告があればメンバー皆さんにお聞かせください。
楽しみに待ってます。
幹事:山口・片野
2020年8月13日木曜日
訃報のお知らせ
訃報のお知らせ