令和元年 11月17日(日)の18時半から伊豆の国市「大仁ホテル」で
標記の総会・懇親会が開催されました。
参加人数は22名(男性11名と女性11名)で、前回よりも10名程度少なく
ごじんまりとした会になりました。なお、いつも参加される先生方(田島先生・
仁科先生・塩谷先生)は、残念ながら御都合により全員欠席されました。
総会では、「波多野 康文」会長から新たに規約についての提案がなされ、
可決されました。その主な改定点は、下記の「役員と運営会費」です。
о 会長になって頂ける方が少なく、負担を軽くする意味で役員名称を
「事務局員」とし3名と、会計1名で構成する。
[新役員] 山田和代さん、池田康乃さん、市川和博さん(顧問)
星谷洋子さん(会計)
о運営会費の減額 三年間分 5,000円 → 3,000円 に減額
懇親会では、ホテル一階の会場にてバイキング方式で、他のお客さまと一緒
になり、騒がしい中、美味しい料理とお酒を堪能しました(昔話に花が咲く・・・)。
なお、二次会は、三階のカラオケルーム(無料)で、各自が十八番を披露し
(素晴らしいノドに感心)、杉田(修中の同窓生)御夫妻の乱入もあり驚かされ
ました。
運営にあたってくださった会長・スタッフのメンバー、誠にお疲れさまでした。
次回は、2022年に開催予定ですが、皆様方の沢山の御出席を期待しております。
以 上
| 総会風景① |
| 2総会風景② |
| 3聞こえないよ③ |
| 5プリンが旨い⑤ |
| 6ちょっと酔ったな⑥ |
| 7ほろ酔い気分⑦ |
| 8美味しすぎる~⑧ |
| 10美人娘⑩ |
| 11笑いこける⑪ |
| 12真打登場⑫ |
| 13杉田ご夫妻乱入⑬ |
| 14疲れたな~⑭ |
| 15デュェット中⑮ |
| 16全員集合⑯ |
| 17大仁ホテル玄関⑰ |
0 件のコメント:
コメントを投稿